店舗業務の効率化を目的にPOSレジを導入する企業は多いです。
POSレジを導入すれば、これまでアルバイトや社員が人力で行っていた作業の大半を自動化することができます。POSレジには固定設置するタイプと、タブレットやスマホにインストールして使用するアプリ型の2種類があり、より柔軟性が高く利用しやすいのは、アプリ型のものです。
低コストで簡単に導入できるのもPOSアプリの魅力。今回の記事ではおすすめのPOSレジアプリを5つご紹介いたします。今後POSレジの導入を検討されている方はぜひご参考ください。
POSレジアプリとは?
POSレジアプリは、文字通りPOSレジを利用できるようにするアプリのことです。冒頭でお伝えした通り、POSレジは設置型とアプリ型の2つがあります。アプリ型の特徴は専用の端末が不要である製品が多く、後からの機能拡張もしやすいという点です。またほぼ全て電子マネーやクレジットカードなどの支払いに対応しているのも特徴となります。
海外ではクレジットカードでの支払いが主流であるため、個人店ではiPadやiPhoneで導入できるアプリ型が圧倒的に多くなります。
POSレジアプリを使うメリット
POSレジアプリには、設置型にはないメリットがあります。とくに個人店など規模が小さい店舗では、この利点は非常に便利に感じるでしょう。POSレジアプリの具体的なメリットは下記の通りです。
コンパクト
基本的にはハンディ端末・iPad・iPhoneのいずれかがあれば導入できるため、POSレジにスペースを占領されることがありません。コンパクトに利用できるため、店内にレジスペースを用意する必要がなく、コンパクトであっても設置型POSレジと変わらない機能を備えているので、性能面で不満を感じることはないでしょう。
導入コストが低い
アプリ型POSレジは設置型と比べて必要になるハードウェアが必然的に少なくなるため、導入コスト・維持コストも断然低くなります。前提としてスマホ・タブレットを持っている必要はありますが、固定型POSを導入するのに比べればコストパフォーマンスは圧倒的にアプリ型のほうが良くなるでしょう。
サービスによっては無料~月々数千円から利用できるため、資金的に余裕がない状況でも導入を進めることが可能です。
誰もが使いやすい
ほとんどのPOSレジアプリは、多機能ながらシンプルなデザインに仕上げられています。これはアルバイトやパートなどが操作することも想定されているためで、誰でも直感的に操作できるように設計されているのです。
そのため操作方法を教えることに時間を割く必要がなく、本来の業務に集中することができます。また製品によっては24時間365日のサポート体制を整えているため、不安であればいつでも相談できることも条件に比較検討されるとよいでしょう。
さまざまな管理が手軽に
POSレジを使えれば、売上管理・顧客管理・在庫管理・従業員の勤怠管理・売上分析など、従来はアナログで行っていた管理が自動的にできるようになります。アナログからデジタルに切り替えることで単純に業務が効率化できるだけでなく、人件費の削減など別の側面でもメリットが多くなるのです。
おすすめのPOSレジアプリ5選
各社からPOSレジアプリが提供されており、自社に合った製品がどれか分からないという人も少なくありません。そこで当サイトがおすすめする主要なPOSレジアプリを5つご紹介いたします。いずれも基本的なPOSレジ機能は備えているので、どの製品を導入したとしても業務効率化に繋がるのは間違いないでしょう。
Ubiregi(ユビレジ)
Ubiregi(ユビレジ)は株式会社ユビレジが提供するPOSレジアプリです。誰でも直感的に使えるよう設計されたシンプルなデザインで、QRオーダー&決済など多彩な決済方法に対応しており、店舗の利便性を向上させることができます。
AirREGI(エアレジ)
AirREGI(エアレジ)はリクルートが提供するPOSレジアプリです。月額ゼロ円で利用できるのが最大の特徴となっており、iPadやiPhoneなどの端末があれば簡単に導入できる他、充実した機能を備えています。利用料金はオンライン決済時の数%という料金体系なので、売上に比例して変動する仕組みです。導入コスト・月額費用共にゼロ円なので、導入までのハードルが低いのも魅力のひとつでしょう。
Uレジ
Uレジは株式会社USENが提供するタブレット型POSレジアプリです。iPadやハンディ端末を用いて利用するタイプのPOSレジアプリとなります。周辺機器と接続すればセルフレジや券売機としても活用できるため、非接触対策としても有効なPOSレジアプリです。
飲食店・美容室・小売店・整体院とそれぞれの業種に特化した製品が用意されているため、目的に合った種類を選ぶとよいでしょう。
STORES レジ
STORES レジはヘイ株式会社が提供するPOSレジアプリです。ネットショップSTORESと連携することで、売上・在庫・顧客情報などを瞬時に店舗と共有することができます。ネットショップと店舗で情報がリアルタイムに反映されるため、余計な確認作業などが不要となり業務効率化が可能です。またSTORESのネットショップとiPadだけで導入できるため、初期コストも抑えられます。
スマレジ
スマレジは株式会社スマレジが提供するPOSレジアプリです。独自のスマレジ・アプリマーケットという機能を実装しており、スマホのアプリと同じ感覚でPOSレジの機能を購入・追加することができます。利用料金は追加購入した機能と合算して自動的に算出されるため、予算管理の手間もありません。より柔軟にカスタマイズしたいと考えている方におすすめのPOSレジアプリです。
POSレジアプリ導入に向けてチェックすべきこと
これからPOSレジアプリを導入したいとお考えであれば、導入に向けていくつかチェックしておくべきことがあります。導入してから後悔しないよう、必ず下記の点は確認しておくようにしましょう。
コストと機能
POSレジアプリの導入費用・維持費用は製品によって大きく異なります。無料で使える製品もありますが、機能が制限されていたする場合もあるため、料金体系はしっかりチェックしておくべきです。またコストが安くても、自社にとって必要な機能が実装されていなければ意味がありません。導入前にPOSレジアプリを導入する目的を洗い出し、それをベースに必要な機能性を把握し比較検討するようにしましょう。
無料トライアルで使いやすさをチェック
説明だけを見てもPOSレジアプリの使いやすさを知るのは限界があります。ほとんどのPOSレジアプリにはトライアル期間が設けられているため、まずは使ってみて操作性をチェックしてみましょう。試すことにより操作性が分かるのはもちろん、どんな機能が付いているのかも体感することができます。
APIによる拡張性
APIがオープンされているPOSレジアプリであれば、必要に応じて別サービスと連携して使用することができます。ネットショップと店舗での連携など、幅広く柔軟な運用を前提とするのであれば、拡張性に優れたオープンAPIのPOSレジアプリを選ぶようにしましょう。
まとめ
POSレジアプリは設置型のPOSレジよりも導入ハードルが低く、小規模な店舗でも無理なく活用することができます。限られた人数で多くの業務をこなしている状況であれば、POSレジアプリによる業務効率化を検討されてみてはいかがでしょうか。当記事の内容が皆様のお役に立てば幸いです。